愛車を作ろう!Full Scratch Modelling Cars

第2回三重プラモサミット 1/3

2017.07.15(土)16(日) 三重県津市 津センターパレス

■MIE PLASTIC MODEL SUMMIT 2017


第2回三重プラモサミット-001 第2回三重プラモサミット-002 第2回三重プラモサミット-003  「第2回三重プラモサミット」に参加してきました。 初日当日めっちゃいい天気でしたが、一日インドアで模型にかぶりつきです(笑)

第2回三重プラモサミット-004 第2回三重プラモサミット-005 第2回三重プラモサミット-006  今年は2日に渡っての開催でしたが、展示会の規模的には1日でも十分かなと思いました。

第2回三重プラモサミット-007 第2回三重プラモサミット-008 第2回三重プラモサミット-009  しかし都合によりどちらかにしか参加できないという方にとってはありがたい設定かもしれませんね。 私は両日とも参加しました。

第2回三重プラモサミット-010 第2回三重プラモサミット-011 第2回三重プラモサミット-012  キャラクター系の作品が圧倒的に多いですが、ジャンルを問わずに個性的で魅力的な作品が数多くみられ、地方開催にしては見ごたえのある展示会と言えます。

第2回三重プラモサミット-013 第2回三重プラモサミット-014 第2回三重プラモサミット-015  また写真には収めていませんが、すぐ隣では色々なイベントも企画されていて、親子連れの一般客も楽しめるようになっているのも他の模型展示会と違う特徴です。

第2回三重プラモサミット-016 第2回三重プラモサミット-017 第2回三重プラモサミット-018  正直小さなお子さんたちが作品に手を伸ばしたりしてヒヤヒヤする場面も多々ありましたが、特に大きなトラブルもなく無事終了することができたようです。

第2回三重プラモサミット-019 第2回三重プラモサミット-020 第2回三重プラモサミット-021  因みに会場内では終始昔のアニメソングが流れていましたが、ドンピシャの世代のためこっそり口ずさまずにはいられませんでした(笑)

第2回三重プラモサミット-022 第2回三重プラモサミット-023 第2回三重プラモサミット-024  1/1のマシーネンクリーガーも展示されていて、観光地の看板宜しく中から顔を出して撮影している方も見えました。

第2回三重プラモサミット-196 第2回三重プラモサミット-197 第2回三重プラモサミット-198  また会場の一角ではこの会場周辺のジオラマが設置されていて、持ち寄ったMSを好きなように並べることができ、面白い趣向だなと思いました。

 車・バイク


第2回三重プラモサミット-025 第2回三重プラモサミット-026 第2回三重プラモサミット-027  水曜倶楽部さんの作品です。ルノー 5ターボ・ラリーのデカールをよく見ると「関西オートモデラーのい集」仕様になっています! センスがいいですね。毎年作って欲しいとお願いしておきました(笑) 今年の共通テーマのガルウィング車も展示。 私もネタは考えてあったのですが時間切れでエントリー出来ません。

第2回三重プラモサミット-028 第2回三重プラモサミット-029 第2回三重プラモサミット-030  バイクモデルも相変わらず珠玉の作品がずらり。

第2回三重プラモサミット-031 第2回三重プラモサミット-032 第2回三重プラモサミット-034  エッチングパーツや自作パーツを駆使して素晴らしくリアルで精密です。

第2回三重プラモサミット-033 第2回三重プラモサミット-035 第2回三重プラモサミット-036  私がロードスターRFで再現したかったガンメタ色で塗られたマシーンがここに。 塗り方を教えていただきましたが一歩遅かった(笑)

第2回三重プラモサミット-037 第2回三重プラモサミット-038 第2回三重プラモサミット-039  模型転倒虫さんの作品。まずは青メタ書き文字シリーズ。

第2回三重プラモサミット-040 第2回三重プラモサミット-041 第2回三重プラモサミット-042  英国グリーン車3部作が揃ったところを初めて拝見しました。 同じ緑でも色味を変えているところも良いですね。スーパー7が知名度・模型の緻密さで一般の見学客にも人気がありました。

第2回三重プラモサミット-043 第2回三重プラモサミット-044 第2回三重プラモサミット-045  8マンさんのフルスクラッチ作品群。 加工精度の高さが一目瞭然です。そのプロ超級の腕前故のトラブル(?)エピソードもお聞きすることができました。

第2回三重プラモサミット-046 第2回三重プラモサミット-047 第2回三重プラモサミット-048  半身を制作して鏡で反転。ベースがでかくなり過ぎるからと考えたアイデアだそうですが、考え方が変です(笑) 制作途中の作品を展示することで、初めてプラモデルでないと気付いてもらっているようでした。

第2回三重プラモサミット-049 第2回三重プラモサミット-050 第2回三重プラモサミット-051  プロモデラーのタナヤンさんの作品も多数展示されていました。

第2回三重プラモサミット-052 第2回三重プラモサミット-053 第2回三重プラモサミット-054  MINIはエンジンも作り込まれ、小型車両ならではのガジェット感がたまらないですね。

第2回三重プラモサミット-055 第2回三重プラモサミット-056 第2回三重プラモサミット-057  車種の選択や作風の幅も広いです。BEFORD 'OLBD'はドライブラシも駆使して使い込まれた質感が素晴らしいです。

第2回三重プラモサミット-058 第2回三重プラモサミット-059 第2回三重プラモサミット-060  中央のZ派はエンジン追加、シトロエン・Hバンはドアを開閉化されています。

第2回三重プラモサミット-061 第2回三重プラモサミット-062 第2回三重プラモサミット-063  フットワーク無限ホンダFA13にフェラーリF92A。昔モデラーズ製を購入して多分今も残っていますが、こんなの見ると作りたくなっていますね。

第2回三重プラモサミット-064 第2回三重プラモサミット-065 第2回三重プラモサミット-066  歴代のスカイラインがずらり。

第2回三重プラモサミット-067 第2回三重プラモサミット-068 第2回三重プラモサミット-069  どの作品もとても丁寧に作られていて、作者様の思い入れが伝わります。

第2回三重プラモサミット-070 第2回三重プラモサミット-071 第2回三重プラモサミット-072  エンスーな車達。滑らかに仕上げられたボディラインと塗装が魅力的です。

第2回三重プラモサミット-073 第2回三重プラモサミット-074 第2回三重プラモサミット-075  ブラックのカラーリングのマクラーレンMP4-30。F1を見なくなって久しいのですが、これはテスト車両か何かでしょうか?

第2回三重プラモサミット-076 第2回三重プラモサミット-077 第2回三重プラモサミット-078  驚異的な電飾が施されたデコトラです。

第2回三重プラモサミット-082 第2回三重プラモサミット-083 第2回三重プラモサミット-084  私の作品の初日の展示の様子です。別項で紹介いたしますが、となりには遊びに来てくれたFさんのフィギュアも一緒に展示しています。 カーモデルは「RX-VISION」と「ロードスターRF」です。ロードスターは動かしてなんぼの作品ですから自由に動かせるように展示しましたが、2日間電池切れや故障もなく無事動き続けてくれました。

第2回三重プラモサミット-085 第2回三重プラモサミット-086 第2回三重プラモサミット-087  2日目の展示の様子です。今回は既にHP上で過去作品として紹介を済ませていますが、「柔」と「めぞん一刻」のフィギュアも展示しました。 私自身非常に懐かしい作品ですが、オートモデラーの集いでは見ることができないある意味貴重な展示かもしれないですね。

 AFV


第2回三重プラモサミット-088 第2回三重プラモサミット-089 第2回三重プラモサミット-090  見慣れない車体形状のキングタイガーです。

第2回三重プラモサミット-091 第2回三重プラモサミット-092 第2回三重プラモサミット-093  キングタイガーは他にも色々なバリエーションが展示されていました。

第2回三重プラモサミット-094 第2回三重プラモサミット-095 第2回三重プラモサミット-096  地雷でぶっ飛んだシーンを再現でしょうか。AFVでは珍しい面白いビネットです。

第2回三重プラモサミット-097 第2回三重プラモサミット-098 第2回三重プラモサミット-099  ジオラマもいくつか展示されていました。車両本体もそうですが、どれも地面質感表現が素晴らしいです。

第2回三重プラモサミット 2/3」へ続きます。



第2回三重プラモサミット 2/3    第2回三重プラモサミット 3/3    HOMEに戻る    展示会レポート一覧に戻る